林道への案内板 、バイクサーチ 、ツーリングトーク、フィッシングトーク の4つのサイトでPayPalを利用した寄付の送金の受付を開始しました。
寄付の受付についてはずいぶんと前から検討をしていたのですが、わたしのインターネットに対するポリシーと合わなかったために、導入を見送ってきていました。
上記4つのサイト以外にも多数のサイトを運営していますが、全て無料でサービスを提供しています。上記の4つのサイトや、My サイトに掲載しているサイトをご覧頂ければおわかりの通り、個人が趣味で制作をしているというレベルを超えたものばかりです。
サイトを構築するためにはCGIやcss、htmlといった専門知識必要となります。また、近年話題となっているWeb2.0にも取り組むためにAjaxにも対応しています。ほかにも各サイトのコンテンツに対して法律や実務経験、オートバイの構造や日本各地の観光スポットなどの情報と専門的な知識が必要となります。
近年、ますますインターネットの技術が進歩してゆき、わたしの方でも最新の技術に対応するために時間を割かなければならず、無料でサイトを維持・運営して行くための別途の収入を得る時間が削られつつあります。
Wikipedia の様な大規模なサイトでも運営資金の大部分を寄付で賄っていることから、わたしも今後とも優良なサイトを維持・運営して行くために、寄付の受付をする事にいたしました。
寄付を送金頂くのについて、相手の方に手数料等の負担を強いることなく行う方法を探していたのですが、ようやくPayPalを見つけました。PayPalならクレジットカードをお持ちなら送金をカードで決済でき、送金をした方には寄付金以外の負担が一切かかりません。
また、銀行振り込みでもイーバンクの口座同士なら振り込み手数料が一切かかりません。
mizunuma 5月 7th, 2008
Posted In: ツーリングトーク, バイクサーチ, フィッシングトーク, 林道への案内板