ヨドバシカメラで作成したVISAカードについて問い合わせる要件が出来たので、ソニーファイナンスインターナショナルに電話をかけました。電話番号は0570で始まります。この点は楽天KCと同じです。
違ったのが電話代。ソニーファイナンスインターナショナルの方が楽天KCよりも半分未満の金額でした。これほど電話代に差が出ていることが分かると、楽天KCはお客からの問い合わせの電話代からも利益を得ているのではないかと疑いたくなってしまいます。
ソニーファイナンスインターナショナルの電話代は約180秒あたり8.5円でした。
楽天KCは22.5秒あたり10円でした。
金額は企業側が決めるので、顧客はその金額に見合ったサービスが受けられるかで購入したり、サービスを利用したりするのですが、電話代一つとってもこれだけ顧客に負担を強いる楽天KCはやはり「?」です。
わたしも今回を機に楽天KCのクレジットカードとETCカードを廃止しました。
元々ソニーという起業は創業者の森田さんと井深さんが、相当早い時期から金融業に興味を持たれていて、ソニー生命などの金融機関を経営していました。ソニーファイナンスインターナショナルもそうした流れの一つと思います。カード決済をソニーファイナンスインターナショナルのカードに統一して行こうと思っています。
あくまでもわたし個人の感覚ですが、楽天に比べると、信頼度が桁違いに良いです。
mizunuma 3月 9th, 2009
Posted In: 楽天トラブル