わたしのオフィスのテーブルは74*50cmという小さなものです。このテーブルの上に25.5インチワイドディスプレイを置くと、台座だけでテーブルがいっぱいになってしまいます。
そこでディスプレイアームを探しました。
上海問屋で昨年の夏に手に入れたのが1つ目です。
わたしの使用している25.5インチワイドディスプレイはAcerのもっとも廉価なもので重量が約5kgしか有りません。上海問屋のディスプレイアームは、取扱説明書には10kgまでの荷重に耐えられると書かれていますので、5kgのディスプレイなら問題は有りません。
本体が大きいのはもちろん、支える台座が大きいのがネックの大型ディスプレイですが、ディスプレイアームを使うと驚くほど省スペースでデュアルディスプレイ環境を構築できます。
25.5インチワイドディスプレイを2台、テンキー付きキーボード、マウスとマウスパッド、テンキー、スピーカー、書類などを74*50cmの小さなテーブルにおけるようになります。
このモニタースタンドはパーツを組み合わせることで、ノートブックを置く台やキーボードを置く台を付け加えたりすることができます。
上海問屋でディスプレイアームを探す。
mizunuma 1月 5th, 2010
Posted In: PC/パソコンの周辺機器