Wristable GPSレポート
今日で24回目のブロガー向けイベントとなりました。先週は新しいカラリオのイベントがあり、わたしも参加しています。
これが今日のブロガーミーティングの様子です。

今回のWristable GPSは腕時計形のGPSです。走った軌跡(GPS Log)をパソコンを通してNeoRunと言うエプソンが運営するサイトにアップロードして地図に表示させたり、平均速度や走行距離や消費カロリーなどを見たりすることが出来ます。
エプソンとしては初めてのスポーツグッズの発売です。
ちなみに、Wristable GPSシリーズは大変な人気商品となっています。わたしも8月中旬に700Sの予約をしてあるのですが、未だに手元に届いていません。当初のもくろみでは、8/23の発売なので遅くても今日のイベントには届いているだろうから、最上位機種と下位の機種を比較するレビューを書くつもりでいました。
これがラインナップです。
左からSS-700S、SS-500R、SS-300R(レッド)、SS-300G(ライムいグリーン)となっています。

エプソンにとっては、初めて夜間に屋外を走るというブロガー向けのイベントの開催でもあります。
初物づくしですね。
今回のブロガーミーティングで、さすがAMNと感心させられたのは、皇居を一周できるランナーであり、ブロガーである人を20名前後も集めたことです。皇居を一周すると約5kmあるそうで、夜、仕事を終えてから30分前後をかけて5kmを走れるブロガーはそれほどいないと思います。
この写真は、皇居一周を参加ブロガーが走り終えて、へたばっているところです。

以下、2012/9/13に開催されたブロガーミーティングのレポートです。