住宅地図でお馴染みの株式会社ゼンリンのPSPソフト、「みんなの地図」モニター体験イベントに参加してきました。
ゼンリンの住宅地図はわたしが営業マンをしていたときにはずいぶんとお世話になりました。お客を訪問するために栃木県の地町村別の住宅地図の半分は読んだと思います。当時、先輩の社員から「ゼンリンの地図は社員が一軒一軒の住宅を見て歩いて住んでいる人の名前まで調査している」と教えられたのですが、今回のイベントでは、その地道な歩いて調査するシーンも実際の映像で見ることが出来ました。
今回のイベントの開催は偶然にAMNを見ていて知り、締め切り当日に参加申請をしました。わたしはPSPをさわったこともなかったので抽選に漏れるだろうと半分あきらめの気持ちでしたが、デジタル地図やGPSは、自分が運営しているサイト林道への案内板などで、現在取り扱えるようにプログラムを作成しているのでとても興味がありましたので、ぜひ参加したいと願っていました。
mizunuma 4月 22nd, 2008
Posted In: 参加レポート・ブログ・ブロガーミーティング